ところがビックリ
2025/07/23
黄金色のオコゼでビックリが?? 今日はまたビックリ、、こんどは真っ白のオニオコゼが居ました。水中ライトで赤色が出ていますが 本人さんは真っ白です。
クリオネ ???
2025/06/30
冠島でクリオネが異常発生しています。わざわざ北海道まで見に行きましたが、、、流氷の下ドライスーツで何本も潜りましたが見られず、夜居酒屋でワンカップ酒のコップの中で泳ぐクリオネは見ましたが、、冠島で見られるとは驚きです。でもクリオネってまだ判っていないことが多くて、良くわからないようです。写真も小さすぎてはっきりしません。大きさ5mm位、本人は泳いで??? いるし波はあるし大変です。
これは何の稚魚????
2025/06/29
今日のの宮前、なにか濁っているような海底が、、白っぽく見えて、、全体が動いているような、、何か魚の稚魚か卵か? 近くでアップで見ても解りませんでした。初めて見ました。冠島に顕微鏡を持っていくか?? 京大の益田先生に聞かないと???
ヒラメ、、大発生???
2025/06/07
初出航の7日、1ダイブで20枚(匹)は見ました。大きいのから中サイズまで、写真は2枚並んでいます。よく見ないと解りませんが?? こんなに見るのは初めてです。
こんな写真が出てきました。
2025/05/18
いっときMDSで流行りました。10年ほど前になりますか???? 今年またやってみようかな、、一升瓶の中のダイバー!! 記念になりそう!